産まれる前から・・。(笑)
予定日まであと10日。
順調にいけば来週中には・・。
こればかりはホントにわからないですが・・・・。

ところで・・、、
まだ無事に産まれてもいないのに、
こんな話も可笑しいのですが、
お世話になっているブリーダー、
ダラフケンネルさんからも、
何度も言われている事で、
最近少しずつ私の実感としても感じ始めている事があります。
それは
小規模に一般家庭の中でブリーダーとしてやっていくのであれば、
初めての産まれてくるbaby達は、
1頭も手元に残さず、
オーナー様を募集し販売、お引き渡しする様に。
という事です。
というのもbaby達は、
勝手に産まれ育っていく訳ではなく、
交配~妊娠~出産~生後2ヶ月を超えるまで、
期間にすると4~5ヶ月以上見守り、
特に出産直後しばらくは、ずっと付きっきりの様にして
育て上げなければなりません。
目が開き、よちよち歩きをし、
離乳食を食べ・・・・
成長の度合いを実感する日々です。
そうするとどうしても我が子の様に情がうつり、
可愛くて、手放したくなくなってしまい、
手元に残しておきたくなってしまうそうなんです。
そんな感情に流されて残していては、
犬ばかりどんどん増えてキリがありません。
だから最初のbaby達は、
どんなに残したい様な子でも、
全員オーナー様を募集して販売する様に。
とのことなんです。

まずはそこが乗り越えなければいけない、
ブリーダーとしてのスタートラインです。
どんなに愛情をかけ、手塩にかけて育てても、
責任を持って終生可愛がっていただける
新しいオーナー様を募集し販売、お引き渡しをする。
そして万全のサポートをしていくのが、ブリーダーです。

頭では解っていても、
まだ無事に産まれてもいないのに、
何となく手放したくなくなってしまうのが分かる気がする634papaです。(笑)
ブリーダー失格?(笑)
まずは母子共に無事に産まれ、
育て上げなければいけないので、
それからの話なのですが、、、(笑)
ちょっとそんな事を考えてしまいました。(笑)

さていよいよ出産予定日も近くなって来たので、
昨日も電話でダラフケンネルのSAMさんとお話をし、
出産前後の細かな事まで再度確認して教えていただきました。
本当にいつもありがとうございます。
ドキドキの中で過ごすあと10日間。
あまり早くから緊張していたら、
体がもたないですよね。(笑)
体温
12/3 7:00 37.4℃
17:35 37.8℃
では、また。
634papa's dachs life diaryに
1日1回応援ポチを!どうぞよろしくお願いします!


最後までお読みいただき本当にありがとうございます。
※当ブログに掲載の画像等を許可なく複製・持ち出し・転載する事は御遠慮下さい。※
順調にいけば来週中には・・。
こればかりはホントにわからないですが・・・・。

ところで・・、、
まだ無事に産まれてもいないのに、
こんな話も可笑しいのですが、
お世話になっているブリーダー、
ダラフケンネルさんからも、
何度も言われている事で、
最近少しずつ私の実感としても感じ始めている事があります。
それは
小規模に一般家庭の中でブリーダーとしてやっていくのであれば、
初めての産まれてくるbaby達は、
1頭も手元に残さず、
オーナー様を募集し販売、お引き渡しする様に。
という事です。
というのもbaby達は、
勝手に産まれ育っていく訳ではなく、
交配~妊娠~出産~生後2ヶ月を超えるまで、
期間にすると4~5ヶ月以上見守り、
特に出産直後しばらくは、ずっと付きっきりの様にして
育て上げなければなりません。
目が開き、よちよち歩きをし、
離乳食を食べ・・・・
成長の度合いを実感する日々です。
そうするとどうしても我が子の様に情がうつり、
可愛くて、手放したくなくなってしまい、
手元に残しておきたくなってしまうそうなんです。
そんな感情に流されて残していては、
犬ばかりどんどん増えてキリがありません。
だから最初のbaby達は、
どんなに残したい様な子でも、
全員オーナー様を募集して販売する様に。
とのことなんです。

まずはそこが乗り越えなければいけない、
ブリーダーとしてのスタートラインです。
どんなに愛情をかけ、手塩にかけて育てても、
責任を持って終生可愛がっていただける
新しいオーナー様を募集し販売、お引き渡しをする。
そして万全のサポートをしていくのが、ブリーダーです。

頭では解っていても、
まだ無事に産まれてもいないのに、
何となく手放したくなくなってしまうのが分かる気がする634papaです。(笑)
ブリーダー失格?(笑)
まずは母子共に無事に産まれ、
育て上げなければいけないので、
それからの話なのですが、、、(笑)
ちょっとそんな事を考えてしまいました。(笑)

さていよいよ出産予定日も近くなって来たので、
昨日も電話でダラフケンネルのSAMさんとお話をし、
出産前後の細かな事まで再度確認して教えていただきました。
本当にいつもありがとうございます。
ドキドキの中で過ごすあと10日間。
あまり早くから緊張していたら、
体がもたないですよね。(笑)
体温
12/3 7:00 37.4℃
17:35 37.8℃
では、また。
634papa's dachs life diaryに
1日1回応援ポチを!どうぞよろしくお願いします!




最後までお読みいただき本当にありがとうございます。
※当ブログに掲載の画像等を許可なく複製・持ち出し・転載する事は御遠慮下さい。※
- 関連記事
スポンサーサイト