ダックスの毛色の好み。その1
今日はだんだんと曇りがちになってきています。
台風も発生したとの事で、今夜は雨になるようです。
さて今日は久々に「思うこと」カテゴリーです。
ダックスの毛色の好みについてなのですが、
ダックスはみなさんご存知のように、
毛質にスムース・ロング・ワイヤーと3種類があります。
634papaが好きなのがロング。
そしてその中にもたくさんの毛色があります。
振り返ってみるとむっちゃんを迎えるまでは、
ダックスについて何の知識もなかったので、
色で決めた訳ではありませんでした。
出会ったむっちゃんがたまたまピュアクリームだったという感じです。

むっちゃんを迎えてから本やネットなどで、
ダックスについて色々と調べるようになって、
初めて、たくさんの毛色があることを知りました。
そんな中で、チョコレート&タンの仔犬の可愛さに惹かれてしまい、
次のダックスを迎えるなら、
絶対チョコレート&タンが良いと思い、
毛色にこだわって探し、巡り会ったのがこっちゃんでした。

今思えば当時は、
どちらかというと珍しいカラーが好みだったと思います。
そんな頃、今もお世話になっている、
ダラフケンネルさんと出会い、
段々ブラック系のかっこよさに惹かれるようになっていきました。
そして迎えたのがブラック&クリームのあおちゃんでした。

今も大好きな毛色の一つが、
このブラック&クリームです。
ほんわか優しい感じに見える毛色で、
我が家でカッコいいブラック&クリームのオスが誕生したら、
「即、残留決定!」なんて、
妄想中です!(笑)
そしてダックスのブリーダーとして欠かせないのが、
最もスタンダードで、色素の濃いブラック&タン。
健全なダックスのブリーディングにとって大切な要素の1つが、
色素の濃さです。
身体の構成(特に内臓や目)に大きな影響を与えるのが色素です。
最も多い色であるからこそ、犬質の差が出やすいブラック&タン。
ということで、ブラック&タンの女の子CHICOを迎えることになる訳です。
・・・長くなりそうなので、今日はその1という事で・・・。
続きはまた次回に。
ではまた!
台風も発生したとの事で、今夜は雨になるようです。
さて今日は久々に「思うこと」カテゴリーです。
ダックスの毛色の好みについてなのですが、
ダックスはみなさんご存知のように、
毛質にスムース・ロング・ワイヤーと3種類があります。
634papaが好きなのがロング。
そしてその中にもたくさんの毛色があります。
振り返ってみるとむっちゃんを迎えるまでは、
ダックスについて何の知識もなかったので、
色で決めた訳ではありませんでした。
出会ったむっちゃんがたまたまピュアクリームだったという感じです。

むっちゃんを迎えてから本やネットなどで、
ダックスについて色々と調べるようになって、
初めて、たくさんの毛色があることを知りました。
そんな中で、チョコレート&タンの仔犬の可愛さに惹かれてしまい、
次のダックスを迎えるなら、
絶対チョコレート&タンが良いと思い、
毛色にこだわって探し、巡り会ったのがこっちゃんでした。

今思えば当時は、
どちらかというと珍しいカラーが好みだったと思います。
そんな頃、今もお世話になっている、
ダラフケンネルさんと出会い、
段々ブラック系のかっこよさに惹かれるようになっていきました。
そして迎えたのがブラック&クリームのあおちゃんでした。

今も大好きな毛色の一つが、
このブラック&クリームです。
ほんわか優しい感じに見える毛色で、
我が家でカッコいいブラック&クリームのオスが誕生したら、
「即、残留決定!」なんて、
妄想中です!(笑)
そしてダックスのブリーダーとして欠かせないのが、
最もスタンダードで、色素の濃いブラック&タン。
健全なダックスのブリーディングにとって大切な要素の1つが、
色素の濃さです。
身体の構成(特に内臓や目)に大きな影響を与えるのが色素です。
最も多い色であるからこそ、犬質の差が出やすいブラック&タン。
ということで、ブラック&タンの女の子CHICOを迎えることになる訳です。
・・・長くなりそうなので、今日はその1という事で・・・。
続きはまた次回に。
ではまた!
- 関連記事
-
-
ブリーダー冥利。 2014/11/04
-
ダックスの毛色の好み。その2 2014/06/18
-
ダックスの毛色の好み。その1 2014/06/17
-
幸せな仔犬たち。 2014/04/13
-
ブリーディングへ・・・。 2013/10/15
-
スポンサーサイト