エアコンで冷やしながら、ヒーターで温める・・?
今日は良いお天気で、
なかなかの暑さだった634papa地方です・・・が、
週末以降は梅雨空が続くそうです・・。
いよいよ梅雨本番を迎えそうな感じです。
それにしてもサッカーのワールドカップのギリシャ戦・・・
まだ決勝トーナメント進出の可能性は残されているというものの・・・、
今日の引き分けは・・・、苦しくなりましたね。
でも最後まで、頑張れ!ニッポン!
さてあと1週間程度でリュウ&CHICOベビーの出産を迎える我が家、
少しずつ準備を進めております。
・・・で、これからの時期、注意をしなければいけないのが、
衛生管理は勿論ですが、室温管理と生まれてくるベビー達の体温管理です。
日中だと30℃を大きく越してしまう日もある我が家の産室。
常時エアコンで20℃台半ばまで下げて管理をする一方で、
体温調節が出来ないベビー達のために、
サークル内にはペットヒーターが欠かせません。
タイトル通り、エアコンで部屋は冷やしながら、
ヒーターでベビー達の体温が下がらないように温めます。
室温が30℃台のままでは、
ママ犬にとってもベビー達にとっても、
暑すぎて負担がかかってしまいます。
そのために、室温は常時20℃台半ば以下にしておくのですが、
その室温ではベビー達の体温は下がってしまいます。
体温低下は生死に関わってきますので、
ペットヒーターが必要という訳です。

CHICO、頑張ろうね!
そろそろ634papaも、産室に寝泊りを開始しなければ!
涼しい部屋で寝られるので、少しありがたい様な・・・。(笑)
現在ヒート中で、リュウと交配の寧々も、
CHICOの横のケージで同じ部屋で過ごしています。

CHICOと寧々も大の仲良しで、
同じケージに一緒に入りたがるのですが、
現在はもう別々にしています。
しばらくはこの産室での寝泊りが続きそうな気がします!(笑)
ではまた!
なかなかの暑さだった634papa地方です・・・が、
週末以降は梅雨空が続くそうです・・。
いよいよ梅雨本番を迎えそうな感じです。
それにしてもサッカーのワールドカップのギリシャ戦・・・
まだ決勝トーナメント進出の可能性は残されているというものの・・・、
今日の引き分けは・・・、苦しくなりましたね。
でも最後まで、頑張れ!ニッポン!
さてあと1週間程度でリュウ&CHICOベビーの出産を迎える我が家、
少しずつ準備を進めております。
・・・で、これからの時期、注意をしなければいけないのが、
衛生管理は勿論ですが、室温管理と生まれてくるベビー達の体温管理です。
日中だと30℃を大きく越してしまう日もある我が家の産室。
常時エアコンで20℃台半ばまで下げて管理をする一方で、
体温調節が出来ないベビー達のために、
サークル内にはペットヒーターが欠かせません。
タイトル通り、エアコンで部屋は冷やしながら、
ヒーターでベビー達の体温が下がらないように温めます。
室温が30℃台のままでは、
ママ犬にとってもベビー達にとっても、
暑すぎて負担がかかってしまいます。
そのために、室温は常時20℃台半ば以下にしておくのですが、
その室温ではベビー達の体温は下がってしまいます。
体温低下は生死に関わってきますので、
ペットヒーターが必要という訳です。

CHICO、頑張ろうね!
そろそろ634papaも、産室に寝泊りを開始しなければ!
涼しい部屋で寝られるので、少しありがたい様な・・・。(笑)
現在ヒート中で、リュウと交配の寧々も、
CHICOの横のケージで同じ部屋で過ごしています。

CHICOと寧々も大の仲良しで、
同じケージに一緒に入りたがるのですが、
現在はもう別々にしています。
しばらくはこの産室での寝泊りが続きそうな気がします!(笑)
ではまた!
- 関連記事
-
-
寧々交配しました。 2014/06/29
-
順調です! 2014/06/21
-
エアコンで冷やしながら、ヒーターで温める・・? 2014/06/20
-
リニューアル・・・? 2014/06/19
-
寧々ヒートの余波・・・。(笑) 2014/06/16
-
スポンサーサイト